ウォーターハンマー防止機器撤去工事・沖縄市アパート
今回は不動産業者さんからの依頼で沖縄市にある某アパートの水漏れ修理に行きました!
さっそく現場へ行くと受水槽の給水管のTOPにある丸い物体から水が漏れた後があります。
丸い物体↓
この丸い物体はウォーターハンマー防止器で、配管内の水流がピタッと止まった時、配管内で水撃が起こりその衝撃による管の破損を防ぐための装置です。
そのウォーターハンマー防止器のトップが腐食で穴が空いて水が漏れていました。
この防止器は電磁弁などが設置されている配管によく設置されており、以前はこの受水槽も電磁弁で制御してたようですが、故障したために今ではボールタップ式に変更したとのこと。
ということで防止器は不要と判断し、プラグを打ってチャンバーのみで水撃吸収させることに。
防止器を取り外してプラグを打つ↓
プラグを打った後は腐食防止としてテープを巻きつけて完了↓
水道や排水の困ったはシマテックサービスにお任せください^^
どうぞよろしくお願いいたします。
TEL(フリーダイヤル):0120-932-674
TEL:098-989-1086
FAX:098-923-5972